現金がキャッシュバック!『monoka(モノカ)』ってどんなサービス?

f:id:toyohisa-masuya:20170809170614p:plain

ファンコミュニケーションズが8月9日、キャッシュバックサービス「monoka(モノカ)」を開始しました。

早速登録しました。

「monoka(モノカ)」はお得に通販ができるサービスです。

今回は「monoka(モノカ)」がどんなサービスがご紹介します。

(※似た名前のサービスに「monoca(モナカ)」がありますので間違えて登録しなように注意して下さいね。)

「monoka(モノカ)」ってどんなサービス?

「monoka(モノカ)」経由で買い物すれば、購入金額の何%が現金としてキャッシュバックされます。

例えば、大手電気屋に行くとポイントが付きますよね。

そのポイントが現金としてキャッシュバックさせると考えたらいいでしょう。

登録はもちろん無料です。

これは「monoka(モノカ)」を通して購入することで「A8.net(エーハチネット)」というアフェリエイトサービス(広告費をカムバックするサービス)を介することにより、現金をキャッシュバックできるのです。

「monoka(モノカ)」のメリット

「monoka(モノカ)」のメリットは次の4点です。

  • キャッシュバックがあるので、普通に通販するよりお得!
  • ポイントカードを作る必要がない
  • 高いキャッシュバック率
  • 1000円以上振込の場合手数料が無料

キャッシュバックされれば、普通に通販するよりお得!

欲しい商品が「monoka(モノカ)」にあれば、通常の通販よりはお得に買い物ができます。

「monoka(モノカ)」経由で買い物すれば、購入金額の何%かが現金としてキャッシュバックされます。(小数点以下切り捨て)

ちなみに、キャッシュバック金額は購入金額の税抜き価格が元となります。

f:id:toyohisa-masuya:20170809172546p:plain

ポイントカードを作る必要がない

欲しい商品が「monoka(モノカ)」上にさえあれば、特定の店のポイントカードやサイト登録もいりません

「monoka(モノカ)」への登録だけでお得に通販を楽しめます。

現金なので、ポイントカードのように制約がないのはいいですね。

高いキャッシュバック率

中には10%を超えるキャッシュバック率の商品もあります

つまり、10%割引ってことですね。

探せばお得な商品もありそうですね。

f:id:toyohisa-masuya:20170809171528p:plain

1000円以上振込の場合、手数料が無料

口座振込金額が1000円以上の場合は手数料が無料になります。

また、振り込んだお金は最短即日に口座に反映されます。

キャッシュバックされた現金を振り込む際は1000円以上に設定したいですね。

「monoka(モノカ)」のデメリット

「monoka(モノカ)」のデメリットは次の2点です。

  • 品揃えがイマイチ
  • 信用度が不透明

品揃えがイマイチ

始まったサービスのなので、当たり前のことですが、品揃えはイマイチです。

アマゾンとか楽天で購入したものがなんでもキャッスバックなら普及するかなぁという感じです。

信用度が不透明

これも始まったサービスなのでなんとも言えませんが、実体験数が少ないので確実に商品が届くのか?また、ちゃんとキャッシュバックされるかは不透明です。

この問題は時間の経過ともに解決するでしょう。

「monoka(モノカ)」のネットでの評判

ネットでの評判も気になりますね。

見てみましょう!

自分自身でアフェリエイト広告を踏むというサービスは、よく思いついたなぁという感じです。

A8を運営するファンコミュだからできたサービスですね。

怪しいという意見もありますね。

アフェリエイトについて、あまり知らない方はこう思うのが普通でしょう。

今後の評判に期待ですね

早くも人気のようですね!

「monoka(モノカ)」に登録すれば先着1000名、500円貰える!

今なら先着1000名まで登録可能みたいです。

f:id:toyohisa-masuya:20170809174305p:plain

なんと500円もらえる!

※現在は400円だそうです!(2017年9月19日現在)

f:id:toyohisa-masuya:20170809171236p:plain

本当にもらえてました。(笑)

「monoka(モノカ)」は提携店舗が揃ってきたらいいサービスになると思いますよ

気になった方は、以下の公式ホームページでご確認くださいね。

いつもの買い物がお得になるキャッシュバクサービス!monoka

 

執筆者:マスヤ トヨヒサ@masutoyo_jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

15 + one =